作業 #329
完了
7/17(日)第三回農士塾フィールドキャンパス in 2022
石﨑 則夫 さんが約3年前に追加.
ほぼ3年前に更新.
説明
予備日:7/16(土)、7/18(月)
第三回農士塾フィールドキャンパス in 2022 HP
参加者一覧
鮎川塾祝詞
今回のテーマは「乃公出でずんば」
作業 |
責任者 |
担当 |
手法 |
期日 |
イベントへ招待 |
石﨑 |
お願いされた皆さん |
HP 、招待メール、口コミ |
開催日一週間前まで |
当日のスケジュール調整 |
石﨑 |
橋本店長、AA、朱里さん、将一さん |
打合せ |
開催日一週間前まで |
当日のスケジュール
No. |
予定 |
担当 |
時間帯 |
場所 |
0 |
主催者の挨拶(畑にて)と参加者紹介 |
司会(将一さん)、挨拶(石﨑) |
9-9:30 |
スカイビレッジ・カフェ |
1 |
ダイズの畝の草管理 |
指導(石﨑) |
9:30-10:30 |
畝24/26/60西 |
2 |
播種:ニンジン |
指導(石﨑) |
10:30-11:00 |
畝3 |
3 |
収穫:ニンジン、ダイコン、玉ねぎ、ジャガイモ(収穫済みのお裾分け) |
指導(石﨑) |
11:00-11:30 |
スカイビレッジ |
4 |
散策、メロン見学、氏神様への参拝、写真撮影 |
引率(石﨑) |
11:30-12:30 |
メロンハウス、子安神社 |
5 |
中締め(次回:9月24日(土)) |
朱里さん |
12:30-13:00 |
スカイビレッジ・カフェ |
6 |
まっすーの応援も兼ね、佐原の大祭夏祭り へ移動 |
根本 |
13:00-16:00 |
昼食は、根本氏に相談 |
A |
タイムキーパー |
朱里さん、将一さん |
- |
- |
事前準備
項目 |
担当 |
HP |
石﨑 |
自動車・レンタカーの手配(東京駅) |
石﨑 |
駐車場 |
店長 |
食材無し |
店長 |
ビール5~7リットルと香取90x2 |
店長 |
タンク水、-水2リットル2本・お茶2本、板氷2つ、クーラーボックス、紙コップとお皿- |
店長・石﨑 |
テーブル、椅子、タープ |
将一さん・店長・石﨑 |
撮影者 画像・映像は、ギガファイル へアップし、URLを石﨑へ通知する
|
店長、石﨑、参加者の皆さん。 |
名簿(誕生日も含む) |
石﨑 |
アンケート |
石﨑 |
スコップ、鎌、ホワイトボード、A3説明資料のラミネート、園芸ラベル、マジック、ゴミ袋、-拡声器スピーカー- |
石﨑 |
畝の準備 |
石﨑 |
配送箱10箱、ビニール、ガムテープ、着払い伝票 |
店長・石﨑 |
雨天時
- 代替案を考えず、前日、又は翌日で参加できる方のみ。
関連するチケット
3 (0件未完了 — 3件完了)
- 関連している 作業 #308: 5/4(土)第二回農士塾フィールドキャンパス in 2022 を追加
- 関連している 作業 #333: 6/30(木)農士塾フィールドキャンパス w/ 根本社長 を追加
最終案¶
No. |
予定 |
担当 |
時間帯 |
場所 |
0 |
主催者の挨拶(畑にて)と参加者紹介 |
司会(将一さん)、挨拶(石﨑) |
9-9:30 |
スカイビレッジ・カフェ |
1 |
ダイズの畝の草管理 |
指導(石﨑) |
9:30-10:30 |
畝24/26/60西 |
2 |
播種:ニンジン |
指導(石﨑) |
10:30-11:00 |
畝3 |
3 |
収穫:ニンジン、ダイコン、玉ねぎ、ジャガイモ(収穫済みのお裾分け) |
指導(石﨑) |
11:00-11:30 |
スカイビレッジ |
4 |
散策、メロン見学、氏神様への参拝、写真撮影 |
引率(石﨑) |
11:30-12:30 |
メロンハウス、子安神社 |
5 |
中締め(次回:9月24日(土)) |
朱里さん |
12:30-13:00 |
スカイビレッジ・カフェ |
6 |
まっすーの応援も兼ね、佐原の大祭夏祭り へ移動 |
根本 |
13:00-16:00 |
昼食は、根本氏に相談 |
A |
タイムキーパー |
朱里さん、将一さん |
- |
- |
当日のスケジュール2案
No. |
予定 |
担当 |
時間帯 |
場所 |
0 |
主催者の挨拶(畑にて)と参加者紹介 |
司会(将一さん)、挨拶(石﨑) |
9-9:30 |
スカイビレッジ・カフェ |
1 |
畑の現在の様子を紹介 |
引率(石﨑) |
9:30-10:00 |
スカイビレッジ |
2 |
播種:大豆 |
指導(石﨑) |
10:00-11:00 |
スカイビレッジ |
3 |
収穫:ニンジン、ダイコン、玉ねぎ |
指導(石﨑) |
11:00-12:00 |
スカイビレッジ |
4 |
昼食・講義・自由歓談 inc. 移動 |
- |
12:00-15:00 |
カーニバルヒルズ |
5 |
散策しながら、氏神様への参拝、写真撮影 |
引率(石﨑) |
15:00-16:00 |
スカイビレッジ、子安神社 |
7 |
締め・解散(意見交換会) |
朱里さん |
16:00-16:30 |
スカイビレッジ・カフェ |
A |
タイムキーパー |
朱里さん、将一さん |
- |
- |
No. |
予定 |
担当 |
時間帯 |
場所 |
0 |
主催者の挨拶(畑にて)と参加者紹介 |
司会(将一さん)、挨拶(石﨑) |
9-9:30 |
スカイビレッジ・カフェ |
1 |
畑の現在の様子を紹介 |
引率(石﨑) |
9:30-10:00 |
スカイビレッジ |
2 |
播種:大豆 |
指導(石﨑) |
10:00-11:00 |
スカイビレッジ |
3 |
収穫:ニンジン、ダイコン、玉ねぎ |
指導(石﨑) |
11:00-11:30 |
スカイビレッジ |
4 |
散策しながら、氏神様への参拝、写真撮影 |
引率(石﨑) |
11:30-12:30 |
スカイビレッジ、子安神社 |
5 |
中締め |
朱里さん |
12:30-13:00 |
スカイビレッジ・カフェ |
6 |
まっすーの応援も兼ね、佐原の大祭へ移動 |
- |
13:00-16:00 |
昼食は、神宮、佐原の何れか? |
A |
タイムキーパー |
朱里さん、将一さん |
- |
- |
ブログ
写真・動画 @ G:\写真・動画\2022\農士塾\0717
2022.07.10 19:30-20:00 農士塾FCmtg.¶
参加者:将一さん、朱里さん、店長、石﨑
- 日程は、案2 とする。
- 参加人数:11人(現時点)
- 交通手段
- 車:根本夫妻、朱里さん
- 車:一ノ瀬
- 車:濱津、三上、三上氏部下(彼の子供)?、金谷?
- 高速バス:石﨑、涼太 8:16am着@山田
- ダイズ種: イシザキ持参
- 食事: 佐原、又は佐原への移動途中で成行に任せる。
- 店長、将一さんへのお願い
- 雨天の場合でも実施。但し、雨具の用意を周知する。
- 説明 を更新 (差分)
- 進捗率 を 80 から 90 に変更
- ステータス を In Progress から Closed に変更
- 進捗率 を 90 から 100 に変更
- 関連している 作業 #497: 7/15(土)第三回農士塾フィールドキャンパス in 2023 を追加
他の形式にエクスポート: Atom
PDF