プロジェクト

全般

プロフィール

作業 #497

完了

7/15(土)第三回農士塾フィールドキャンパス in 2023

石﨑 則夫 さんが約2年前に追加. ほぼ2年前に更新.

ステータス:
Closed
優先度:
Normal
担当者:
対象バージョン:
-
開始日:
2023/06/05
期日:
2023/07/15
進捗率:

100%

予定工数:

説明

第三回農士塾フィールドキャンパス in 2023 HP
参加者一覧
鮎川塾祝詞

今回のテーマ「便利になると不器用になる。不便になると器用になる」

作業 責任者 担当 手法 期日
イベントへ招待 石﨑 お願いされた皆さん HP 、招待メール、口コミ 開催日一週間前まで
当日のスケジュールは、追々。主な内容
  • 開会式(祝詞奏上)、閉会式(片付け・締め(意見交換会、直会))
  • 畑の紹介
  • 播種
    • 大豆、五寸ニンジン、ニューれたす菜
  • 収穫
    • ジャガイモ、レタス、カラシナ、春菊、みやま小かぶ、ホウレンソウ、ハチマンコムギ
    • お裾分け:ジャガイモ、ニンニク、タマネギ
  • 昼食・講義
  • 保存米を披露
  • 氏神様への参拝
事前準備
項目 担当
HP zaki
自動車・レンタカーの手配 zaki
駐車場 ながら倶楽部・zaki
弁当 ながら倶楽部・zaki
手洗い用水、クーラーボックス、コップとお皿 ながら倶楽部・zaki
テーブル、椅子、ブルーシート ながら倶楽部・zaki
撮影者
画像・映像は、ギガファイル へアップし、URLを石﨑へ通知する
ながら倶楽部、zaki、参加者の皆さん。
アンケート zaki
スコップ、鎌、ナイフ、(鉈)、ホワイトボード、A3説明資料のラミネート、園芸ラベル、マジック、ゴミ袋、拡声器スピーカー zaki
畝の準備 zaki、涼太
配送箱10箱程度、ビニール、ガムテープ、着払い伝票 ながら倶楽部・zaki
雨天時
  • 台風でなければ決行。
  • 弁当ではなく、お食事処へ移動。
  • #403#note-10 を参考に、加瀬農園、寺田本家、藤崎農場見学なども視野に入れる。=> お邪魔にならない範囲で。

関連するチケット 3 (0件未完了3件完了)

関連している 300 農士塾 - 作業 #434: 5/4(木・みどりの日)第二回農士塾フィールドキャンパス in 2023Closed石﨑 則夫2023/04/012023/05/04

操作
関連している 300 農士塾 - 作業 #329: 7/17(日)第三回農士塾フィールドキャンパス in 2022Closed石﨑 則夫2022/06/152022/07/17

操作
関連している 300 農士塾 - 作業 #533: 9/23(土・秋分の日)第四回農士塾フィールドキャンパス in 2023Closed石﨑 則夫2023/08/192023/09/23

操作

石﨑 則夫 さんが約2年前に更新

  • 関連している 作業 #434: 5/4(木・みどりの日)第二回農士塾フィールドキャンパス in 2023 を追加

石﨑 則夫 さんが約2年前に更新

  • 関連している 作業 #329: 7/17(日)第三回農士塾フィールドキャンパス in 2022 を追加

石﨑 則夫 さんが約2年前に更新

石﨑 則夫 さんがほぼ2年前に更新

  • 進捗率0 から 60 に変更

最新スケジュール(2023.07.11更新)

No. 予定 担当 時間帯 場所 補足
1 開会式 司会・挨拶(zaki)、祝詞(涼太) 9-9:30 高台・土手
2 畑の紹介 zaki 9:30-10 レンタル農園 ニンジンの花=>ニンジン収穫
3-1 播種 zaki 10-11 レンタル農園 畝3ニンジン、畝52キタアカリ後黒五葉。
3-2 収穫&ニンニク焚火焼き zaki 11-11:40 レンタル農園 ニンジンのタネ、シソ(虫除けにも使えます!)、春菊、ジャガイモ、ダイコン。同時に、ニンニク焚火焼き(ニンニク・オリーブオイル提供byながら)
3-3 移動 zaki 11:40-12 天空の森を抜け広場へ ミョウガ収穫できるか?
4 森の開墾 店長 10-12 天空の森 椅子用丸太の切り出し、ターザンロープ
5 昼食 zaki 12-14 天空の広場 お互いに紹介、写真撮影、 焚火(ジャガイモ、ニンニク、タマネギ) 、ニンジンジュースを子供たちへ、保存米を披露
6 涼太農園の紹介 涼太 14-14:30 涼太農園 -
7 参拝 涼太 14:30-15 子安神社 -
8 販売 店長 15-16 ハウス トマト、メロン
9 発送・梱包 涼太 16-16:30 スカイビレッジ・カフェ前 ジャガイモ、タマネギ、ニンニク、ハチマンコムギ
10 片付け・中締め・解散 涼太 16:30-17 スカイビレッジ・カフェ前
11 直会 三上 17-18 スカイビレッジ・カフェ前、又は天空の広場
A タイムキーパー zaki - - -
備忘録
  • トイレ掃除。当日、2ヵ所あることを開会式にて説明。
  • 弁当引き取りは、涼太にお願いする。料金回収は、昼食時、弁当と引き換えにて。
    • 橋本明氏の弁当は、石﨑が支払う。特撰幕の内弁当(850円税込み)石﨑7/11直接伺い済み。
  • 酒類(コップ、水も含む)は、三上氏・店長に御願いする。
  • 発送用段ボール10個程の用意 => 涼太。
  • 収穫済みジャガイモ、タマネギ、ニンニクは、スカイビレッジ・カフェに用意して於く。=> 涼太
  • 開墾の場合、祈り・ヘルメット・鉈・鋸を各自用意してもらう。
  • 焚火の場所。初期燃焼の為の雑草をレンタル農園から移動。
  • 昼食時用ブルーシートを用意。
  • 水洗い用水のポリバケツは店長・涼太に御願いする。
涼太 軽自動車 スカイビレッジ・カフェ前
レンタカー組(倉家、川崎、安倍、石﨑、三上、松本) ハイエース スカイビレッジ・カフェ前
田中家 でっかいベンツ 橋本家
お値段 千葉の歴史

石﨑 則夫 さんがほぼ2年前に更新

  • 進捗率60 から 90 に変更

2023.07.12 19:30~21:00 農士塾 mgt.

  • #note-4 のスケジュールの確認と微調整
  • その他
    • 手洗い水をポリバケツ・タンクで用意する => 店長・涼太
    • ブルーシートの用意 => 店長・涼太
      • 荷物は、高台のブルーシート上へ
    • ニンニクをカフェ前にて焚火で焼く => 石﨑
      • ニンニク、オリーブオイルは店長が用意。
    • メロンは、冷やしたものを店長が昼食に。

石﨑 則夫 さんがほぼ2年前に更新

  • ステータスIn Progress から On Sale に変更
  • 進捗率90 から 100 に変更

気付き・感想・備忘録

  1. 森林伐採のみならず、草整理も楽しく作業していただいた。
  2. ズボン、サングラス、ヘルメット
  3. 鎌の用意:百均の鎌を複数購入
  4. Jr.農士塾
  5. レンタ:30,792(レンタ + 経由)+ 5,660(片道2,830) = 36,452円
    1. 収入:6,000x3 + 5,000x1 = 23,000円
  6. 在庫
    1. ニンニク #345#note-36
    2. キタアカリ #431#note-18
    3. ソラマメ #352#note-26
  7. 傍観者では無く、自分だったらどうすると常に思考をフル回転する。
  8. 近くて遠いものを食べろ
  9. ブランド価値の向上。

石﨑 則夫 さんがほぼ2年前に更新

  • ステータスOn Sale から Closed に変更

2023.07.18 19:30~20:30 反省会

参加者:三上さん、店長、涼太、石﨑

  • 感想
    • 子供たちが楽しそうだった。今後は子供たちを増やしたいと思う。
  • 改善提案
    • 蜂、蛇等々の被害を考え、イベント保険に入るべきである。
    • 応急処置を事前に考慮する。
    • 帽子、ズボン、サングラス、(ヘルメット)持参を呼びかける。
    • 草刈鎌の準備を呼びかけるのみならず、百均鎌を購入する。
    • 農士塾、ながら倶楽部、縄文村等の関係する団体のブランド価値の向上を意識する。
    • 親の世代からの教育が必要。
    • スケジュールに沿った運営を心掛ける。

石﨑 則夫 さんがほぼ2年前に更新

  • 関連している 作業 #533: 9/23(土・秋分の日)第四回農士塾フィールドキャンパス in 2023 を追加

他の形式にエクスポート: Atom PDF