農士塾 2021 年間スケジュール
次世代リーダー創生~生き抜く術を身に着けろ~
本年度の農士塾の年間スケジュールをお知らせします。
- 3月28日(日)中止
- 5月 8日(土)
- 7月17日(土)
- 9月18日(土)
- 収穫・草引き・土壌改良
- 昼食(食育・立腰・冥想)
- 「十干十二支」紙芝居
- 座学(農業と陰陽五行と祈り)
- 氏神様への参拝
- 播種
- 実践!鉢に種まき
- オーガニック加工品の販売
詳細、出欠確認は こちら になります。
以上
コメント
3/25(木)、事前準備に香取の農場(スカイビレッジ)へ行ってまりました。

皆様に収穫体験していただく、人参(新黒田五寸)の本日の様子 です。
そして3/28(日)当日、ラッキーなら、この【動画】のようにエシャレットの生食 を体験できるかもしれません。 ^^
頓首
第二回農士塾FC でサツマイモを定植しますが、昨日4月17日、畝づくりをしてきました。
こちらが、畝の写真 です。
ところで、皆さんはサツマイモの苗を植えたことがありますか?
2年前に撮影した植え付けの動画で作業がイメージできます。 ^^
因みに、昨年のサツマイモ(紅はるか)の出来は、味・収穫量共に満足のいくものでいた。
その報告は、こちらのブログ にあります。
不尽