コンパニオンプランツ
技術資料
2020/03/23
無肥料栽培を実現する本 第5章栽培編 :コンパニオンプランツを利用した混植の紹介
収穫時は、アブラナ科は固より地下部は残す。地上部は、残渣堆肥にしてから、又はそのまま漉き込むことを心掛ける。
ネギのコンパニオンプランツ|
トマトのコンパニオンプランツ
ニンジンのコンパニオンプランツ
- トマトプラン
- ナスプラン
- ピーマンプラン
- キュウリプラン
- ジャガイモプラン
- 大豆プラン
- キャベツプラン
- ブロッコリープラン
- カブプラン
収穫時は、アブラナ科は固より地下部は残す。地上部は、残渣堆肥にしてから、又はそのまま漉き込むことを心掛ける。
ヒガンバナ科 (ユリ科・ネギ科) | 消毒の役割としての病気予防。根から放出する酸や根の周りに集まる菌が、土中の病原となる菌を抑えると言われている。 香り成分で害虫を遠ざけ、根に共生する菌がトマトの病気を抑える。土の殺菌、青枯れが起きやすトマトに最適。微生物のバランスをとり、連作障害を防ぐ効果あり。ニラ、ネギ、タマネギ、ニンニク、ラッキョウ、アスパラガス。 クロンキスト体系ではユリ科とされていたが5、APG植物分類体系ではヒガンバナ科ネギ亜科ネギ属に分類される。 |
キク科 ・ シソ科 ・ セリ科 | 虫よけとして周りを囲む。但し、ミントをコンパニオンプランツとして使わない。 |
マメ科 | 根粒菌と共生関係にあり、土壌への窒素固定をする。根を残して刈り取りすると、この根粒の中にあるアンモニア態窒素が放出され土が豊かになる。 |
アブラナ科 | ミネラル吸収を助けるクエン酸(有機酸・根酸)が放出される。問題は、放置すると土壌酸性化が進行する。解決策は、植物・雑草の根・葉を何らかの方法で残すか与えること。収穫時は、必ず根を残しておく。根の主成分は、K、Ca、Mgなので、土を中性に戻してくれる。 |
ニンジン | セリ科 | ニンジンがネギに付くタネバエ・タマネギバエ(幼虫が根本を食い荒らす)を遠ざけ、ネギがニンジンの害虫を遠ざけるとともに病気を抑える、互いに良い組み合わせです。 |
ホウレンソウ | アカザ科 | 互いに害虫を遠ざけ合い生育を助ける。ネギがホウレンソウの萎凋病を抑える。 |
キュウリ | ウリ科 | ネギ類の害虫を遠ざける。ネギ類がキュウリを含むウリ科作物の害虫を遠ざけ病気を防ぐ。つる性のウリ科作物は草姿が異なり株元に混植しても邪魔にならないので組み合わせ易い。 |
トマト | ナス科 | ネギ類の害虫を遠ざける。ネギ類がトマトを含むナス科野菜の害虫を遠ざけ、青枯病・萎凋病・かよう病・立枯病・根腐萎凋病・半身萎凋病などの病気を抑えると言われている。 |
ネギ | ユリ科 | 3月中旬/9月中旬播種 | ネギのコンパニオンプランツ |
レタス・ヨモギ・シュンギク(春菊) | キク科 | 3月上旬~9月下旬播種 | 互いに生育を助け合う。 |
シソ | シソ科 | 3月中旬~5月下旬播種 | 互いに害虫を遠ざけ合い、生育を助け合う。 |
ミント | シソ科 | 3~6月か、9~11月が種まきの適期です。 | 土中の線虫類を減らす。アブ・ハチ等、受粉に有益な昆虫を呼ぶ。土の乾燥を防ぐ。ハエを遠ざける。ネズミを遠ざける。 |
バジル | シソ科 | バジルの成長時期は3月~6月頃で、15~20度くらいで発芽します。 | 香り成分でトマトに付く害虫の他、蚊やハエも遠ざける。 |
パセリ | セリ科 | 4月上旬~10月下旬播種 | 互いに生育を助け合う。 |
セロリ | セリ科 | 3月中旬~6月下旬播種 | 害虫を遠ざける。 |
落花生 | マメ科 | 5月 | 病虫害を減らし、互いに生育を助け合う。 |
インゲン | マメ科 | 4月中旬~7月下旬播種 | 互いに生育を助け合う。窒素を固定する根粒菌を増やす。 |
アスパラガス | キジカクシ科 | 4月中旬~6月中旬播種 | 病気を抑え、土中の線虫類を減らす。トマトの忌避効果でアスパラガスの害虫であるハムシ(十四星首長葉虫)を防ぎ、生育を助け合う。 |
小松菜 | アブラナ科 | 3月中旬~10月中旬播種 | 他の植物の成長を加速させる。下草の代わりに利用する。畝全体に撒いておくと、畝を優しく保護する。 |
種類 | 科目 | 播種時期 | 参考URL |
ネギ | ヒガンバナ科 | 3月中旬/9月中旬播種 | ネギのコンパニオンプランツ |
枝豆(エダマメ) | マメ科 | 4月下旬育苗/7月上旬播種 | 人参のコンパニオンプランツ「夏の定番のエダマメ」 |
大根(ダイコン) | アブラナ科 | 2月下旬/4月中旬/9月初旬播種 | ニンジン 大根 混植 |
キャベツ | アブラナ科 | 2月上旬/4月上旬/7月下旬/9月中旬播種 | コンパニオンプランツの組み合わせと効果 |
白菜(ハクサイ) | アブラナ科 | 11月下旬から3月初旬播種 | コンパニオンプランツの組み合わせと効果 |
株(カブ) | アブラナ科 | 1月下旬~2月下旬播種。4月中旬~6月下旬播種。9月播種。10月下旬~11月中旬播種。 |
コンパニオンプランツの基本と効果的な一覧。実践法も図解で徹底解説
やまむファーム コンパニオンプランツの組み合わせと効果
タキイ コンパニオンプランツの活用術
タキイ コンパニオンプランツ
逆コンパニオンプランツに注意!相性バツな野菜の組み合わせをまとめてみた!
ナス コンパニオンプランツ
現代農業2022.5@2022.04.19¶
ページ | 要旨 |
70 | どうなる? 厄介な雑草で生き草マルチ 「法友広場>>ファイル」 |
264 | カモミールが大きく育ったころに刈り取って、スイカ、キュウリ、ナス、エンドウ、ジャガイモなどの枕元に敷いてみた。 |
267 | 玉ねぎ(タマネギ)・シソ・サツマイモ |