プロジェクト

全般

プロフィール

商品名 #578

完了

ジャガイモ(キタアカリ) @ 畝36&25

石﨑 則夫 さんが1年以上前に追加. 約1年前に更新.

ステータス:
Closed
優先度:
Normal
担当者:
対象バージョン:
-
開始日:
2024/03/06
期日:
2024/06/08
進捗率:

100%

予定工数:
11.00時間
作業時間:
作物名:
じゃがいも(ジャガイモ・じゃが芋)
種苗メーカー:
自家採種
収穫量:
5
残数:
収穫量単位:
Kg
販売開始日:
2024/06/07
希望販売価格:
生産地:
千葉
有機JAS認定:
無し
農薬使用:
いいえ

説明

#537 にて キタアカリ50個保管ロフティ したものを、春ジャガとして定植します。
畝位置は、輪作体系​ 2024 を参照して下さい。

参考

準備

  1. 芽出し
  2. 草・残渣整理
  3. 可能なら、くずの葉っぱ(マメ科)の残渣を載せる。
    1. 【自然農】手っ取り早く「地力」を上げる草 秋ジャガ栽培準備 2023年8月19日【natural farming】

定植

  1. 100g を超えたものは、半分に切って定植します。
  2. 条間・株間を40cmとします。
    1. 定植数と畝幅、そして定植後の土寄せから、1条か2条植えかを判断します。
  3. 深さは5~15cmとし、以下を考慮する。
    1. 深さ、逆さ/斜め植えにするかは、
      1. 遅霜を考慮。
      2. 土寄せの回数を減らしたいのなら、深植えだが、その場合芽が地上部へ出るのが遅くなる。
    2. 堆肥を覆土として使う。
    3. 覆土した土とその周囲にもみ殻燻炭を置きます。
  4. 残渣を載せますが、覆土した土の上には置きません。

定植後

備考

収穫 3/20 播種とすると:

日後 日にち
52 5/11
90 6/18
120 7/18

日にち計算はこちらで>>>

予定収穫量(Maxで計算)

  • 種イモ(50)= 50 x 5個 = 250個
  • 100g/個 x 250個 = 25Kg

予定工数

  • 畝の準備、計2時間。
  • 定植(3月)、収穫(6/7月)を夫々2時間として計6時間。
  • それ以外の作業(4/5/6)を月1時間として計3時間。

ファイル

DSC_6604.JPG (708 KB) DSC_6604.JPG 2024.03.06 撮影 石﨑 則夫, 2024/03/06 10:53
DSC_6636.JPG (7.6 MB) DSC_6636.JPG 2024.03.10 畝の整備。写真右の畝はキタアカリ、左畝はブロッコリー。 石﨑 則夫, 2024/03/10 19:54
LINE_ALBUM_20240321_240321_32.jpg (962 KB) LINE_ALBUM_20240321_240321_32.jpg 2024.03.20 定植の様子。 石﨑 則夫, 2024/03/22 08:50
LINE_ALBUM_20240321_240321_33.jpg (919 KB) LINE_ALBUM_20240321_240321_33.jpg 2024.03.20 定植後の畝上を撮影。 石﨑 則夫, 2024/03/22 08:50
DSC_6773.JPG (6.21 MB) DSC_6773.JPG 2024.04.10 1割ほどの芽が地上部に確認出来ました。 石﨑 則夫, 2024/04/10 19:20
DSC_6790.JPG (4.63 MB) DSC_6790.JPG 2024.04.10 畝25に、カフェに残っていた小さなキタアカリ(約50~60個)を浅植・草マルチで定植。 石﨑 則夫, 2024/04/10 19:21
DSC_6791.JPG (5.49 MB) DSC_6791.JPG 2024.04.10 畝25に小キタアカリ定植後に、北側(通路側)から撮影。 石﨑 則夫, 2024/04/10 19:22
DSC_6811.JPG (6.83 MB) DSC_6811.JPG 2024.04.20 草管理作業後の畝を北側(通路側)から撮影。 石﨑 則夫, 2024/04/20 19:43
S__144883718.jpg (894 KB) S__144883718.jpg 2024.04.28 涼太撮影 石﨑 則夫, 2024/05/03 09:39

関連するチケット 5 (1件未完了4件完了)

関連している レンタル農園(農士塾) - 商品名 #537: ジャガイモ(キタアカリ・デジマ)@ 畝20&52北西Closed石﨑 則夫2023/08/292024/06/08

操作
関連している 300 農士塾 - 作業 #573: 3/20(水・春分の日)第1回農士塾フィールドキャンパス in 2024Closed石﨑 則夫2024/02/062024/03/20

操作
関連している 南郷ファーム - 商品名 #582: ジャガイモ(ピルカ・キタアカリ)@畝8、14/15Closed石﨑 則夫2024/03/152024/07/03

操作
関連している 南郷ファーム - 商品名 #688: ジャガイモ(キタアカリ)@6Closed石﨑 則夫2024/08/132024/12/13

操作
コピー先 第二南郷ファーム - 商品名 #778: ジャガイモ(キタアカリ) On Sale石﨑 則夫2025/03/082025/10/22

操作

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

  • 関連している 商品名 #537: ジャガイモ(キタアカリ・デジマ)@ 畝20&52北西 を追加

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

  • 関連している 作業 #573: 3/20(水・春分の日)第1回農士塾フィールドキャンパス in 2024 を追加

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

2024.03.10 畝の整備

  • 草整理は粗不要。
  • 1条植えにつき、中央40cm間隔、自家製堆肥(完熟ウッドチップ)、その上にもみ殻燻炭を軽めに置いておく。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2024\0310_農士塾畝の準備

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

  • 関連している 商品名 #582: ジャガイモ(ピルカ・キタアカリ)@畝8、14/15 を追加

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

2024.03.20 定植@農士塾

  • 「説明」定植に従う
    • 深度10cm程度とする。
    • 覆土後、もみ殻燻炭を載せるて鎮圧する。

G:\写真・動画\2024\農士塾\0320

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

2024.04.10 草管理&定植@畝25

  • 1割ほどの芽が地上部に確認出来ました。
  • 畝25に、カフェに残っていた小さなキタアカリ(約50~60個)を浅植・草マルチで定植。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2024\0401_草管理・トップゴールド収穫

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

  • 題名ジャガイモ(キタアカリ) から ジャガイモ(キタアカリ) @ 畝34&25 に変更

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

  • 題名ジャガイモ(キタアカリ) @ 畝34&25 から ジャガイモ(キタアカリ) @ 畝36&25 に変更

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

2024.04.20 草整理

  • 畝36 8割の発芽を確認。
  • 2024.04.10 畝25に定植したキタアカリの発芽も3割ほど確認出来ました。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2024\0420_草管理・タマネギ収穫

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

  • 進捗率40 から 50 に変更
  • 販売開始日2024/05/07 から 2024/06/07 に変更

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

  • 進捗率50 から 80 に変更

2024.05.26 草整理

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2024\0526_収穫・草刈

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

  • 期日2024/07/20 から 2024/06/08 に変更
  • ステータスIn Progress から Closed に変更
  • 進捗率80 から 100 に変更
  • 収穫量25 から 5 に変更
  • 残数 を削除 (0)

2024.06.08 全収穫

明氏情報によると、今年は出来が良くない&収量が少ないとのこと。
収穫量予定は25Kgだったが、5Kg収穫を計上。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2024\0608_全収穫

石﨑 則夫 さんが11ヶ月前に更新

  • 関連している 商品名 #688: ジャガイモ(キタアカリ)@6 を追加

石﨑 則夫 さんが5ヶ月前に更新

  • コピー先 商品名 #778: ジャガイモ(キタアカリ) を追加

他の形式にエクスポート: Atom PDF