Project

General

Profile

Actions

商品名 #531

closed

みやまこかぶ

Added by 石崎 涼太 about 1 month ago. Updated 1 day ago.

Status:
Closed
Priority:
Normal
Assignee:
Start date:
08/14/2023
Due date:
09/18/2023
% Done:

20%

Estimated time:
Spent time:
作物名:
かぶ(カブ・蕪)
種苗メーカー:
固定種
収穫量:
0
残数:
0
収穫量単位:
個(本・粒・玉・束・莢・穂)
販売開始日:
09/18/2023
希望販売価格:
生産地:
千葉
有機JAS認定:
無し
農薬使用:
No

Description

2023.08.12 ヨシモトマッシュルームの発酵堆肥をシャベル20回分入れる


Files

IMG_0809.jpeg (6.8 MB) IMG_0809.jpeg 石崎 涼太, 08/19/2023 01:27 PM
IMG_0887.jpeg (7.23 MB) IMG_0887.jpeg 石崎 涼太, 08/28/2023 11:24 AM
IMG_0886.jpeg (7.18 MB) IMG_0886.jpeg 石崎 涼太, 08/28/2023 11:24 AM
IMG_0939.jpeg (6.88 MB) IMG_0939.jpeg 石崎 涼太, 08/31/2023 10:41 AM
IMG_0938.jpeg (7.67 MB) IMG_0938.jpeg 石崎 涼太, 08/31/2023 10:41 AM
IMG_0964.jpeg (6.56 MB) IMG_0964.jpeg 石崎 涼太, 09/03/2023 02:03 PM
IMG_0963.jpeg (7.28 MB) IMG_0963.jpeg 石崎 涼太, 09/03/2023 02:03 PM
IMG_0978.jpeg (7.52 MB) IMG_0978.jpeg 石崎 涼太, 09/05/2023 10:37 AM
IMG_0981.jpeg (6.95 MB) IMG_0981.jpeg 石崎 涼太, 09/05/2023 10:37 AM
IMG_1049.jpeg (3.97 MB) IMG_1049.jpeg 石崎 涼太, 09/09/2023 08:54 PM
IMG_1069.jpeg (5.74 MB) IMG_1069.jpeg 石崎 涼太, 09/12/2023 09:38 AM
爽菜農園_20230919.JPG (636 KB) 爽菜農園_20230919.JPG 爽菜農園 20230919 石﨑 則夫, 09/20/2023 12:51 PM

Related issues 5 (0 open5 closed)

Related to レンタル農園 - 商品名 #128: みやま小かぶ@棟➂Closed石﨑 則夫06/10/202009/30/2020

Actions
Related to レンタル農園 - 商品名 #150: みやま小かぶ @ (6)Closed石﨑 則夫08/30/202010/21/2020

Actions
Related to レンタル農園 - 商品名 #253: みやま小かぶ @ (36)Closed石﨑 則夫08/19/202111/22/2021

Actions
Related to レンタル農園 - 商品名 #265: みやま小かぶ @ (35)北Closed石﨑 則夫09/16/202101/31/2022

Actions
Related to レンタル農園 - 商品名 #303: みやま小かぶ @ 35南Closed石﨑 則夫03/26/202207/03/2022

Actions
Actions #1

Updated by 石崎 涼太 about 1 month ago

  • Assignee set to 石崎 涼太
Actions #2

Updated by 石崎 涼太 about 1 month ago

  • Status changed from New to In Progress
  • Start date changed from 08/12/2023 to 08/14/2023
  • % Done changed from 0 to 10

2023.08.14 みやまこかぶの種まき

有機100%ぼかし肥料 JAS対応 4−5−2 5振りくらい
くみあいマルチサポート2号 5振りくらい
を撒き、耕運後に種まき。

大雨の後もあり、土が湿っている。
6条蒔き200粒撒き終わる。

Actions #3

Updated by 石崎 涼太 about 1 month ago

2023.08.19 みやまこかぶの発芽と経過観察

発芽確認。
9月12日収穫に向けて、軽く水撒き。

Actions #4

Updated by 石崎 涼太 29 days ago

2023.08.23 みやまこかぶの草整理とスピノエース希釈液を少し吹きかける

虫に少し葉を食べられていたため、スピノエースの希釈液を吹きかける。

Actions #5

Updated by 石﨑 則夫 29 days ago

Actions #6

Updated by 石﨑 則夫 29 days ago

販売開始日は?

期日 2023/09/12 (期日まで 20日)ですが、終了期日はもう少し先でしょう。

種苗メーカーは?

その他、収穫量、単位が判れば記載願います。

関連するチケットを追加して置きました。
今後、自身で行えるように意識願います。

石崎 拝

Actions #7

Updated by 石崎 涼太 28 days ago

  • 種苗メーカー set to 固定種
  • 収穫量 changed from 0 to 100
  • 収穫量単位 set to 個(本・粒・玉・束・莢・穂)
  • 販売開始日 set to 09/17/2023

Updated by 石崎 涼太 25 days ago

2023.08.27 みやまこかぶの種まき

8/14種まきしたみやまこかぶが枯れたため、再度種まきを行う。
みやまこかぶの種を購入し、自宅に届き次第4条分種まき予定です。

Updated by 石崎 涼太 22 days ago

2023.08.31 みやまこかぶの経過観察

芽が出てきました。
先日注文しましたみやまこかぶの種が今日届くので明日種まき予定です。

Actions #10

Updated by 石崎 涼太 19 days ago

2023.09.01 みやまこかぶの種まき

4条植え、無事完了。

Updated by 石崎 涼太 18 days ago

2023.09.03 みやまこかぶの水撒き

9月1日に植えた種の芽が出てきました。
水撒きも完了。

Updated by 石崎 涼太 17 days ago

2023.09.05 みやまこかぶの経過観察

芽が全体的に出てきました。
雨が続いたりするので、遮光ネットをかけずに様子を見ます。

Actions #13

Updated by 石崎 涼太 12 days ago

2023.09.09 みやまこかぶの生育状況

台風後に若干枯れている部分あり。

Actions #14

Updated by 石崎 涼太 10 days ago

2023.09.12 トンネル作り

軽くトンネルを作る。
完了。

Actions #15

Updated by 石崎 涼太 3 days ago

  • Status changed from In Progress to Closed

枯れてしまい、チケットをClosedにします。

Actions #16

Updated by 石﨑 則夫 3 days ago

石崎 涼太 さんは #note-15 で書きました:

枯れてしまい、チケットをClosedにします。

収穫量 0
期日 9月18日
へ変更願います。

何故枯れたか?
考察を記載し、我々への有意義な情報提供を希望します。
不一

Actions #17

Updated by 石崎 涼太 3 days ago

  • Due date changed from 09/12/2023 to 09/18/2023
  • % Done changed from 20 to 100
  • 収穫量 changed from 100 to 0
  • 販売開始日 changed from 09/17/2023 to 09/18/2023
Actions #18

Updated by 石崎 涼太 3 days ago

石﨑 則夫 さんは #note-16 で書きました:

石崎 涼太 さんは #note-15 で書きました:

枯れてしまい、チケットをClosedにします。

収穫量 0
期日 9月18日
へ変更願います。

何故枯れたか?
考察を記載し、我々への有意義な情報提供を希望します。
不一

みやまこかぶが枯れた原因
❶発芽後に水撒きを出来ない日があると、枯れてしまう。
発芽のタイミングは根が張っていない為、土の乾燥に影響が大きく出てくる。
自分のスケジュールを確認しながら種蒔き時期を検討する。
❷日差し避けの対策
発芽後、遮光ネットをかける前に枯れている。
これもまた、香取にいない時に枯れていることが多い。
事前に遮光ネットをかけるなど、対策を講じる。

Actions #19

Updated by 石﨑 則夫 3 days ago

  • % Done changed from 100 to 20

石崎 涼太 さんは #note-18 で書きました:

みやまこかぶが枯れた原因
❶発芽後に水撒きを出来ない日があると、枯れてしまう。
発芽のタイミングは根が張っていない為、土の乾燥に影響が大きく出てくる。
自分のスケジュールを確認しながら種蒔き時期を検討する。
❷日差し避けの対策
発芽後、遮光ネットをかける前に枯れている。
これもまた、香取にいない時に枯れていることが多い。
事前に遮光ネットをかけるなど、対策を講じる。

培土は排水性が高いから、毎朝の水やり、出来なければ、遮光ネット・日陰にて乾燥防止対策が必要ということだね。
育苗ポットにマルチのような覆いがあれば、保水性が高まるけど、現実的じゃないからね。
乾燥防止の観点から、育苗ポットを、メッシュコンテナの上ではなく、土の上に置くと良いでしょう。

作物の成長具合に因らず、 陰陽五行 を思考の中核に据えると良いと思う。

ところで、後々の為に進捗率を20%に戻します。
後日、成長途中で作物がお隠れになったと理解できます。
不尽

Actions #20

Updated by 石﨑 則夫 1 day ago

不肖がいつもお世話になっている爽菜農園さんでも、ダイコン、ハクサイは全滅。
コマツナも殆ど消滅。

fyi

Actions

Also available in: Atom PDF