プロジェクト

全般

プロフィール

商品名 #278

完了

みやま小かぶ @ (36)西北

石﨑 則夫 さんが3年以上前に追加. 3年以上前に更新.

ステータス:
Rejected
優先度:
Normal
担当者:
対象バージョン:
-
開始日:
2021/11/23
期日:
2022/03/23
進捗率:

0%

予定工数:
3.50時間
作物名:
かぶ(カブ・蕪)
種苗メーカー:
株式会社太田種苗
収穫量:
50
残数:
0
収穫量単位:
販売開始日:
2022/01/21
希望販売価格:
生産地:
千葉
有機JAS認定:
無し
農薬使用:
いいえ

説明

輪作体系2021冬

参考情報

指示書

事前準備・作業
畝NO. 畝数 畝長m(メートル) 条/畝 条間cm 堆肥 混植 備考
36西北 1 6.5 1 条播き - #259 人参 #253 みやま小かぶの跡地に、追肥もせず、江口親子に播種してもらいました
播種(作業員x3名:江口親子、石﨑)
  1. 草刈鎌でかき分け、溝を切りる。
  2. タネに念いを伝え ながら条まきします。
  3. 完熟マッシュルーム堆肥を覆土として使用し、軽く三角ホーで沈圧します。
  4. 16時地温15℃程と推定、pHは測定せず。
中間作業
  1. 間引き
    1. 本葉が出たところで1回目の間引き
    2. 本葉3枚で2回目
    3. 5枚で3回目の間引きをし、最終的には株間を小カブ10cm、中カブ20cm、大カブ30cmほどの間隔にします。
  2. 土が固くなると生育が悪くなるため、手で周りの土をほぐし土寄せをしておきます。
収穫
  • 種まきから約45〜60日で収穫適期です。
    • 地面にカブの白い肩が出ていて、大きいものから収穫していきます。
    • 収穫適期を過ぎると、玉が割れたり、スが入ったりして味が落ちてしまうため、適期を逃さないようにしましょう。

備考

予定収穫量
  • 650cm/10cm(畝長/株間)= 65株 x 1条 = 65株 x 75% ≒ 50株
予定工数
  • 収穫は、60日後(2022.01.21)~120日後(2022.03.23)と予想
  • 畝の準備、計0時間。
  • 播種(11月)、収穫(3月)を夫々1時間として計2時間。
  • それ以外の月(12,1,2)を月0.5時間として計1.5時間。

ファイル

DSC_4053.JPG (6.07 MB) DSC_4053.JPG 2021.11.23 江口親子により播種完了 石﨑 則夫, 2021/11/24 10:21

石﨑 則夫 さんが3年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが3年以上前に更新

  • ステータスIn Progress から Rejected に変更

他の形式にエクスポート: Atom PDF